<C5日誌>

2003年

9月1日

第一回菅生走行会を開催しました。
直前のキャンセルが相次いだために参加台数は12台でした。ウェットコンディションのコースと小雨混じりの空模様は決して好ましい状況ではありませんでしたが、全長3700mのコースを全員がほぼ単独占有状態となり、これまでにない贅沢な走行会を皆さん満喫していただけました。
但し私は前日夜に年甲斐も無く遅くまで飲み過ぎてしまい、寝不足と二日酔いで気持ちが悪く、3周×4回の僅か12周でダウンでした・・・。

ヘッドライトカバーのマスキング塗装を施しました。8月31日に菅生へ向かう直前の朝にやりました。
使用した塗料はポリカーボネイト樹脂用の塗料。ヘッドライトの熱による影響を避けるためにドライカーボンプレートはそのまま装着してあります。
菅生への往復路、雨天下の長時間連続点灯でも塗装面に影響が出ることはありませんでした。

マルチリフレクターとプロジェクターの写真による照度の比較です。
HIDのバルブが6000Kと8200Kの違いも加味されて、路面への照射はマルチリフレクターの方が遥かに明るく感じます。
マルチリフレクター プロジェクター
しかしその反面、プロジェクターは照射部分以外に全く配光漏れが無く、左右の広いエリアを均等に照射できています。この部分では対向車への幻惑を含めプロジェクター式の方が優れているでしょう。
絶対的な明るさ感を求めるのであればプロジェクタータイプはマルチリフレクタータイプに及ばないのかもしれませんが、決して非実用的な水準ではありません。しかし8200Kのバルブは色温度が高い分、明るさがかなり低下しています。

9月2日

バックアップライトをもっと明るくしたいと思われている人向けのマルチリフレクター型クリアバックアップライト。
バルブをハロゲンにすればヘッドライトに負けない天下無敵の明るさになることでしょう。
アルミ製ハーネスバーが来たのですが、なんと重いムクの棒でした!! てっきりパイプの中に芯と柱で補強したものだと思っていたのですが・・・。これだけ重量があると現在使用していたものよりもヘタをすると重くなってしまうかもしれませんね・・・。
ただシートベルト固定用ボルトへ横方向に直接装着されるので、サイドピラーの補強と言う面では優位になるかもしれません。いずれにしても来てしまったのだから交換してみますが・・・。
どこがどう違うのか今だに良く判らないEckler'sで販売しているGM Performance PartsのAアーム。
18インチ10.5Jホィールを装着した際にアライメント調整不良で傷を着けてしまったために右側Aアームは既に本品に交換してあるのですが、左側は純正のままだったので、もし何かが違うとすれば片側だけと言うのも良く無いと思い、左側も交換することにしました。
またAアーム交換のついでにキャンバーボルトをチタン製ラージキャンバーキットにしてみます。
フロントのキャンバーは純正でも十分な量が確保出来るのですが、チタン製による軽量化効果が得られます。4本分だと優に2kg程度はありそうです。

9月3日

1日の菅生でも如実に感じてしまったリアのトラクション不足。ウェットであったことも理由の一つですが、それにしてもアクセルを少しでも大きく開けると直ぐにドリフトしてしまう・・・。
新たに285サイズが登場したBSのRE-55Sも大変魅力的ですが、外径が627mmしかなく、フロントの265よりも14mm小さくなってしまい、バランス面でやや不安が残ります。また、この組み合わせは既にA048でも体験済みです。
ピレリ/コルサの265/35/18と315/30/18の組み合わせなら、外径がフロント637mm/リア647mmとなり、バランス面でも問題無いのですがが、リアがフロントに比べてやや太過ぎる気がしないでもありません。
8月の那須も1日の菅生も雨模様であったため履けなかったA048が5分山弱残っているのですが、11月に予定している走行会までにはコルサをGETしてみたいと願っています。

実際にどの程度のパワーアップが期待出来るかは不明ですが、燃調さえクリアすればそれなりに効果があると思われるクレーンのロッカーアームキット。プッシュロッドと共に交換することで、バルブリフトが純正の1.7から1.8に向上します。
ヘッドとカムの交換まで手が出せない状況下で試してみれそうなアイテムの一つですね。

9月15日

私目の知人がHONDA CB400を買いました。往年のバイク熱を再びそそられてしまい困っております・・・。

Craneのロッカーアームを装着しました。今回も作業は全てKMクラフトガレージさんに行っていただきました。
装着後の走行で感じられた点は、まずメカニカルノイズが大変小さくなったこと、そして吸気音排気音共に大きくなり、中回転域でのパワーアップが感じられたことです。驚くほどの効果があるわけではないのですが、15〜20HP程度は向上しているのでは・・・。

アルミ製のハーネスバーを装着しました。無垢のアルミ棒なので結構な重量があったのですが、それでも、それまで装着していた鉄製のものよりは軽かった!! そして強度的にも十分なものが有りそうです。
シートベルトもサベルト製に交換しました。幅が広くショルダーバッドが着いているおかげで、装着感が優しく心地良いですね

9月27日

10月1日より15日まで海外出張となるため、C5日誌はしばらくお休みです。帰国するまで富士山が噴火したり、大震災が起らないことを祈っております。

9月29日

しばらくお休みと言いつつ、出発ギリギリまで帰国後の走行会スケジュールをブッキングしております。
第4回筑波ジムカーナーを12月18日(木)に開催したします。参加希望の方はメールでお申込下さい。
また11月に那須モータースポーツランドでの開催も予定しております。期日が決まり次第、掲示します。来年度も走行会開催を多数計画しております。詳しくはサーキット走行会スケジュールをご覧下さい。多数の皆さんのご参加をお待ちしております。